黄老师 发表于 2016-1-12 08:52:59

东师15秋《大学日语(二)专升本》在线作业答案

东师15秋《大学日语(二)专升本》在线作业1
试卷总分:100   测试时间:--
一、单选题(共40道试题,共100分。)
1.鎌倉の(ちず)がありますか。ちょっとみせてください。
A. 地図
B. 写真
C. 説明
D. 葉書
满分:2.5分
2.すみません、どの銀行で(両替)ができますか。
A. りょうかえ
B. りょうがえ
C. りょてい
D. りょたい
满分:2.5分
3.初めて会った時 わたしは花子さんはそんなに美人ではないと思っていましたが 今は見れば見る(   )きれいに見えます。
A. だけ
B. ほど
C. しか
D. まま
满分:2.5分
4.日本の小学校には算数と国語のほかに (家庭)科の時間もあるそうです。
A. かぞく
B. かてい
C. いえ
D. うち
满分:2.5分
5.わたしは友達の誕生日(   )、自分の書いた絵をプレゼントしようと思っています。
A. で
B. に
C. へ
D. を
满分:2.5分
6.(千円)お預かりします。
A. さんえん
B. せんえん
C. いっせんえん
D. いっさんえん
满分:2.5分
7.山本さん、来週のどようびは(いそがしい)ですか。
A. 忙しい
B. 急しい
C. 珍しい
D. 新しい
满分:2.5分
8.今度のしゅう末に 長田先生が私たちにスピーチの(しどう)をしてくれることになりました。
A. 指示
B. 補導
C. 指導
D. 師道
满分:2.5分
9.都会の生活が嫌になって 田舎の生活を(体験)してみたいと思う人が増えてきました。
A. たいげん
B. たいえん
C. たいけん
D. けいけん
满分:2.5分
10.わたしは()時、家でテレビを見たり新聞を読んだりします。
A. ひま
B. ひまだ
C. ひまな
D. ひまの
满分:2.5分
11.紅葉は日本の秋の(   )風物です。
A. 代表的
B. 代表的で
C. 代表的な
D. 代表的に
满分:2.5分
12.わたしは今日 とても疲れていたので 講義を聞いている(   ) 眠ってしまいました。
A. あいだに
B. あいだ
C. あいだは
D. あいだで
满分:2.5分
13.(しんかんせん)はさいこう じそく220キロメートルです。
A. 新幹線
B. 地下鉄
C. 電車
D. 心肝線
满分:2.5分
14.天気のいい時は、ここからも富士山が(   )。
A. 見えます
B. 見せられます
C. 見ます
D. 見させます
满分:2.5分
15.SARSの影響で(じてんしゃ)でつうきんする人が多くなってきました。
A. 自用車
B. 自動車
C. 自転車
D. 自行車
满分:2.5分
16.この(しなもの)のねだんはいくらでしょう。店の人に聞いてください。
A. 食物
B. 買物
C. 飲物
D. 品物
满分:2.5分
17.明日は「子供の日」で、日本の祝日です。だから、三田さんの会社も(   )はずです。
A. 休みだ
B. 休みな
C. 休みの
D. 休み
满分:2.5分
18.かぜですね。いちにちに一回(ちゅうしゃ)してください。
A. 点滴
B. 薬
C. 注文
D. 注射
满分:2.5分
19.おじいさんはいつも居間でお茶を(飲みます)。
A. よみます
B. のみます
C. なやみます
D. やみます
满分:2.5分
20.中国は広いから、地方によって(気候)が違います。
A. きこう
B. きごう
C. ぎこう
D. きこ
满分:2.5分
21.留学に行きたいですが、手続きがとても(複雑)だそうですね。
A. ふざ
B. ふざつ
C. ふくざつ
D. ふくさつ
满分:2.5分
22.わたしは魚(   )食べますが、肉(   )食べません。
A. が、が
B. を、を
C. を、も
D. は、は
满分:2.5分
23.わたしたちは学校で歴史、(化学)、数学などいろいろなものを勉強します。
A. かかく
B. かがく
C. ばけがく
D. ぶがく
满分:2.5分
24.もうすぐ時間ですね。(   )でかけましょう。
A. いよいよ
B. とうとう
C. ついに
D. そろそろ
满分:2.5分
25.あのカメラをもっている人は日本人かもしれません。日本語で(   )みてください。
A. 話しかけて
B. 相談して
C. 質問して
D. 尋問して
满分:2.5分
26.日本には(   )のバレーボールチームがなくて、アマチュアのチームしかありません。
A. プロ
B. フォーマル
C. ペナルティー
D. ファイル
满分:2.5分
27.マナさんはひゃっかてんで(かさ)を買いました。
A. 布
B. 傘
C. 菓子
D. 家具
满分:2.5分
28.章さん、中国の春せつの(ようす)を少し紹介してください。
A. 様子
B. 形式
C. 模様
D. 情況
满分:2.5分
29.休みの間にアルバイトをして、稼いだお金を自分の好きな本を(   )のに使おうと思っています。
A. 買う
B. 買い
C. 買わ
D. 買お
满分:2.5分
30.木村拓哉は日本人だけでなく、中国の(若者)にもずいぶん人気があります。
A. わかもの
B. わかひと
C. じゃくもの
D. じゃくしゃ
满分:2.5分
31.王さんの部屋は(   )せまいです。
A. くらい
B. くらいくて
C. くらくて
D. くらいで
满分:2.5分
32.窓が開けてあります。部屋にはたぶん誰(   )いるでしょう。
A. が
B. か
C. も
D. は
满分:2.5分
33.王さん、アパートの近くにあるスーパーで(てんいん)をぼしゅうしているそうですが、行ってみませんか。
A. 店員
B. 職員
C. 社員
D. 駅員
满分:2.5分
34.昨夜テレビばかり見ていて、宿題のことを忘れてしまいました。(   )、今朝早く起きて、急いでしました。
A. それから
B. そこで
C. それに
D. しかし
满分:2.5分
35.先生はどんな新聞を(   )いますか。
A. 読んで
B. お読みして
C. お読みに
D. 読まれて
满分:2.5分
36.わたしは今度の春休みに両親と一緒に(旅行)にいきます。
A. りゅこう
B. りょこう
C. りょうこ
D. りゅうこう
满分:2.5分
37.家族そろって、(温かい)食べ物を囲む様子は和やかで楽しそうです。
A. あたたかい
B. あつかい
C. ぬるかい
D. あかい
满分:2.5分
38.甘いものを(   )過ぎると 太りますから 気をつけてね。
A. 食べ
B. 食べて
C. 食べる
D. 食べた
满分:2.5分
39.科学技術が進歩して、わたしたちの生活を大きく (変えました)。
A. かえました
B. のりかえました
C. ほえました
D. びえました
满分:2.5分
40.さくらははるの(ふうぶつ)です。
A. 代表
B. 景色
C. 風物
D. 色彩
满分:2.5分大学日语(二)专升本15秋在线作业2
试卷总分:100   测试时间:--
一、单选题(共40道试题,共100分。)
1.男:五月五日は(  )の日ですか。 女:子供の日です。
A. いつ
B. なん
C. どれ
D. どんな
满分:2.5分
2.これは山田さんのボールペンです。あれ(   )山田さんのボールペンです。
A. は
B. も
C. が
D. と
满分:2.5分
3.民族(   )、文化や生活の仕方が違います。
A. にとって
B. について
C. にたいして
D. によって
满分:2.5分
4.病院で(   )声で叫ばないでください。
A. 大き
B. 大きい
C. 大きく
D. 大きくて
满分:2.5分
5.ビールやたまごなどを冷(ぞう)庫の中に入れてください。
A. 増
B. 臓
C. 雑
D. 蔵
满分:2.5分
6.医療技術が進んできたので 中国人の平均(寿命)もだいぶ延びてきました。
A. すめい
B. じゅみょう
C. じゅめい
D. じゅうみょう
满分:2.5分
7.男:中国語で言ってはいけませんか。  女:いいえ、中国語で(   )。
A. 言ってはいけません
B. 言ってもいいです
C. 言ってはだめです
D. 言わないでください
满分:2.5分
8.母はざいりょうを買ってきて、食事の(したく)をしました。
A. 準備
B. 用意
C. 支払
D. 支度
满分:2.5分
9.昨日、訪日(代表)団一行は豊田自動車工場へ見学に行きました。
A. たいひょ
B. だいひょ
C. だいひょう
D. たいひょう
满分:2.5分
10.マリアさんは留学生です。アリさん(   )留学生です。
A. は
B. も
C. が
D. と
满分:2.5分
11.日本人の部屋にあがる時、靴を(   )なければなりません。
A. ぬが
B. ぬぎ
C. ぬぐ
D. ぬげ
满分:2.5分
12.でんきせいひんの(しゅるい)がほうふになってきました。
A. 種類
B. 主類
C. 手法
D. 属類
满分:2.5分
13.のどがひどくはれていますね。注射を(   )ほうがいいですよ。
A. して
B. した
C. します
D. しました
满分:2.5分
14.自分の日記をほかの人に見せるのは(恥ずかしい)ですね。
A. まずかしい
B. はじずかしい
C. ちずかしい
D. はずかしい
满分:2.5分
15.きょうは(四月)二十四日です。
A. よつき
B. よんげつ
C. しがつ
D. よんかげ
满分:2.5分
16.留学生は国に新しい技術を(   )。
A. 伝いました
B. 伝えました
C. 伝わりました
D. 伝わいました
满分:2.5分
17.わたしは先週(   )。
A. ひま
B. ひまだ
C. ひまでして
D. ひまでした
满分:2.5分
18.里香ちゃんはまだ小学生ですが よく(食事)の支度を手伝います。
A. しょくじ
B. ごはん
C. たべごと
D. しごと
满分:2.5分
19.残念なことに、千賀子さんは病気で、あしたの同窓会に(   )なりました。
A. 参加しなく
B. 参加できなく
C. 参加しようと
D. 参加しないと
满分:2.5分
20.この(にもつ)はとても重いので、一人ではたぶんもてないでしょう。
A. 小包
B. 行李
C. 貨物
D. 荷物
满分:2.5分
21.田中さんは体育館で二時間(   )ピンポンをしました。
A. が
B. ごろ
C. と
D. ぐらい
满分:2.5分
22.日本語の書く能力を高めるために、毎日自分のきもちや(かんそう)などを日本語で書くことにしています。
A. 歓送
B. 観想
C. 感想
D. 乾燥
满分:2.5分
23.ほっかいどうでは五月の(ちゅうじゅん)に桜がまんかいになります。
A. 初旬
B. 中旬
C. 下旬
D. 上旬
满分:2.5分
24.週休二日制のおかげで 昔に比べて余暇が(増え)ました。
A. ふえ
B. まえ
C. ひえ
D. そえ
满分:2.5分
25.テレビを(   )駅前の専門店が安くて 種類も多いですよ。
A. 買うなら
B. 買うと
C. 買えば
D. 買ったら
满分:2.5分
26.わたしは三日前から(てあし)がだるいです。それに、はきけもします。
A. 手
B. 足
C. 手足
D. 体
满分:2.5分
27.二十年ごろ前まで、このあたりはまだ貧しい田舎だった(   )です。
A. そうだ
B. そうな
C. そうに
D. そう
满分:2.5分
28.では、十分間休みましょう。掃除当番の人はこくばんをきれいに(けして)ください。
A. 擦して
B. 抹して
C. 消して
D. 拭して
满分:2.5分
29.車が(こしょう)したので、彼女とのやくそくの時間に一時間も遅れてしまいました。
A. 事故
B. 故障
C. 障碍
D. 渋滞
满分:2.5分
30.わたしたちは学校で(歴史)、化学、数学などいろいろなものを勉強します。
A. ぶつり
B. ちり
C. れいきし
D. れきし
满分:2.5分
31.のどがかわきました。冷蔵庫に何か(つめたい)飲み物はありませんか。
A. 涼たい
B. 寒たい
C. 氷たい
D. 冷たい
满分:2.5分
32.弟は自分の部屋で(手紙)を書いています。
A. てかみ
B. しゅし
C. てし
D. てがみ
满分:2.5分
33.わたしに(   )これよりもっといいものは外にありません。
A. とって
B. たいして
C. ついて
D. ともなって
满分:2.5分
34.今ごろの北京は(   )かも知れないから、コートを着ていったほうがいいでしょう。
A. 寒くない
B. 寒いだろう
C. 寒かった
D. 寒い
满分:2.5分
35.わたしはきのう『タイタニック』という映画を見ました。山田さんもあしたその映画を(   )といいました。
A. 見る
B. 見た
C. 見て
D. 見たり
满分:2.5分
36.彼はふだん一生(けんめい)勉強しているのに、日本語がなかなかじょうずになりません。
A. 懸命
B. 頑張
C. 努力
D. 勤勉
满分:2.5分
37.小林さんは北京で新年(   )迎えました。
A. が
B. と
C. を
D. に
满分:2.5分
38.わたしはきのう友達といっしょに野球の(試合)をみました。
A. しあい
B. しけん
C. じっけん
D. しごう
满分:2.5分
39.誰かが来た場合 廊下から足音が聞えて(   )でしょう。
A. くる
B. いる
C. ある
D. いく
满分:2.5分
40.(こうえん)のみなみにゆうびんきょくがありますか。
A. 工園
B. 公園
C. 庭園
D. 小園
满分:2.5分大学日语(二)专升本15秋在线作业3
试卷总分:100   测试时间:--
一、单选题(共40道试题,共100分。)
1.大阪より奈良の(   )がしずかです。
A. もの
B. ほう
C. こと
D. よう
满分:2.5分
2.都会の生活が嫌になって (田舎)の生活を体験してみたいと思う人が増えてきました。
A. のうそん
B. むら
C. でんしゃ
D. いなか
满分:2.5分
3.李さんは(うけつけ)でしんさつけんをもらいました。
A. 受付
B. 付受
C. 受所
D. 付所
满分:2.5分
4.これから試験を始めます。問題用紙に名前を書くのを(   )ください。
A. 忘れて
B. 忘れない
C. 忘れないで
D. 忘れ
满分:2.5分
5.先生:マリアさんはもう来ましたか。   学生:いいえ、まだ(   )。
A. 来ます
B. 来ました
C. 来ませんでした
D. 来ていません
满分:2.5分
6.野菜もにくもみんな(えい)養があります。どちらも食べなればなりません。
A. 影
B. 栄
C. 衛
D. 永
满分:2.5分
7.このコンピュータの(操作)はとても簡単です。
A. そうさく
B. そうぞう
C. そうさ
D. そうち
满分:2.5分
8.中華料理店ですか。その(喫茶店)の隣ですよ。
A. きっちてん
B. きちゃてん
C. きっさてん
D. きさてん
满分:2.5分
9.
A. -
B. -
C. -
D. -
满分:2.5分
10.(おく)さんはあす何時のひこうきで神戸へ行きますか。
A. 億
B. 奥
C. 外
D. 多
满分:2.5分
11.お父さんは毎晩お風呂に(   )から寝ます。
A. はいて
B. はいって
C. はいた
D. はいった
满分:2.5分
12.体育館は(   )建物ではありません。
A. 新し
B. 新しい
C. 新しく
D. 新しくて
满分:2.5分
13.マナさんはひゃっかてんで(かさ)を買いました。
A. 布
B. 傘
C. 菓子
D. 家具
满分:2.5分
14.大学に受からなかったら せんもん学校に入って 将来の(しゅう)職に役立つ勉強をするつもりです。
A. 就
B. 修
C. 集
D. 終
满分:2.5分
15.わたしは中日(交流)に役立ちたいと思います。
A. こりゅう
B. こうりゅう
C. こりょう
D. こうりょう
满分:2.5分
16.山田さんはあまり(   )を食べませんでした。
A. お湯
B. お粥
C. コカコーラー
D. カセット
满分:2.5分
17.自分の日記をほかの人に見せるのは(恥ずかしい)ですね。
A. まずかしい
B. はじずかしい
C. ちずかしい
D. はずかしい
满分:2.5分
18.この服はデザインがとてもいいです。(   ) 値段も安いのでよく売れています。
A. そのうえ
B. そのため
C. それで
D. そこで
满分:2.5分
19.このしょうせつを読んだあとで(かんそう)を話してください。
A. 思考
B. 思想
C. 感想
D. 観点
满分:2.5分
20.龍さん、今年は日本語で年賀状を書いて(   )。
A. ありませんか
B. みませんか
C. おきませんか
D. いませんか
满分:2.5分
21.一か月前に家に手紙を書きました。母からへんじが来ないので、とても(しんぱい)です。
A. 心配
B. 不安
C. 安心
D. 担心
满分:2.5分
22.この細いまんねんひつは(   )いくらですか。
A. 一本
B. 一根
C. 一枚
D. 一双
满分:2.5分
23.わたしは先週(   )。
A. ひま
B. ひまだ
C. ひまでして
D. ひまでした
满分:2.5分
24.この(週刊誌)の見出しは小さいですね。
A. しゅうかん
B. しゅうかんし
C. しゅかんし
D. しゅうか
满分:2.5分
25.ビールやたまごなどを冷(ぞう)庫の中に入れてください。
A. 増
B. 臓
C. 雑
D. 蔵
满分:2.5分
26.もう時間ですね。今日の授業は(   )終わりましょう。
A. これで
B. これに
C. これまで
D. これから
满分:2.5分
27.お母さんは(   )毎日近くのスーパーへ買物に行きます。
A. ほとんど
B. たまに
C. めったに
D. ときどき
满分:2.5分
28.中国は広いから、地方によって気候が(違い)ます。
A. まちがい
B. ちがい
C. ちかい
D. えらい
满分:2.5分
29.日本で一番(   )山は富士山です。
A. 高い
B. 高く
C. 高くて
D. 高
满分:2.5分
30.かいぎしつにコーヒーと(さとう)があります。
A. 佐藤
B. 茶道
C. 砂糖
D. 沙糖
满分:2.5分
31.机の上にノートがたくさんありますね。(   )があなたのですか。
A. これ
B. どれ
C. どこ
D. どの
满分:2.5分
32.日本ではふつう出かける時、家にいる人に(   )と言います。
A. 行ってらっしゃい
B. 行って来ます
C. お帰りなさい
D. ただいま
满分:2.5分
33.うっかりしていて電車(   )降りるのを忘れてしまいました。
A. が
B. を
C. に
D. で
满分:2.5分
34.日本人は、ご飯を(   )時、「ごちそうさまでした。」と、言います。
A. 食べ終わる
B. 食べ終わって
C. 食べ終わった
D. 食べ終わり
满分:2.5分
35.日本人がお正月(   )遊ぶ凧上げや羽根つきは昔からある遊びです。
A. の
B. で
C. を
D. に
满分:2.5分
36.幸之助さんはパーティーに出ると言ったのだから、きっと(   )と、わたしは思います。
A. 来ない
B. 来て
C. 来た
D. 来る
满分:2.5分
37.山本さん、来週のどようびは(いそがしい)ですか。
A. 忙しい
B. 急しい
C. 珍しい
D. 新しい
满分:2.5分
38.わたしはよくこうえんへ(   )に行きます。
A. さんぽ
B. せんたく
C. しょくじ
D. せんぽ
满分:2.5分
39.木村さん、ここの本を全部本棚に(並べ)ておいてください。
A. およべ
B. まなべ
C. ならべ
D. へいべ
满分:2.5分
40.森田さんはたいてい(しょくご)にふろにはいります。
A. 食前
B. 食後
C. 職后
D. 食后
满分:2.5分

dingding123 发表于 2016-2-25 10:09:29

老师,能给个答案吗
页: [1]
查看完整版本: 东师15秋《大学日语(二)专升本》在线作业答案