21春《日语口译(二)》北语网院作业_2题目
21春《日语口译(二)》作业_21.[单选题] 昨日からの雨がようやくやんだが、運動場はまだぬれていた。試合を終えたサッカー選手の顔はみんな泥( )。
A.ぎみだ
B.だけだ
C.だらけだ
D.ばかりだ
答:——C——
2.[单选题] 趣味深い( )、昔のおもちゃが再び流行しているそうだ。
A.ように
B.ことに
C.ところに
D.わけに
答:——B——
3.[单选题] ( )を行う。
A.調印式
B.調院式
C.調居式
D.調学式
答:——A——
4.[单选题] 今回の幹事役を( )おります、安田でございます。
A.いただいて
B.うけたまわって
C.たずさわって
D.たずさえて
答:————
5.[单选题] このたび、念願でありました本学一部( )の建て替えが終わりました。
A.ばんしょう
B.ばんじょう
C.こうしゃ
D.こしゃ
答:————
6.[单选题] 工事期間中( )の皆様には多大なご協力をいただきまして、深く感謝申し上げます。
A.じみ
B.じもと
C.みもと
D.みじか
答:————
7.[单选题] 余談は( )、本題に入りましょう。
A.やめて
B.とりあえず
C.さておき
D.ともかく
答:————
8.[单选题] 本学の歴史は、卒業生?先輩諸氏の愛校精神と()努力によって築かれてまいりました。
A.たゆまぬ
B.絶えず
C.長く
D.続ける
答:————
9.[单选题] 陳さんは週( )一回を図書館へ行きます。
A.も
B.と
C.に
D.へ
答:————
10.[单选题] ( )な時代である2005年から撮り始めたのは、主演の二人にとっては良かったかもしれません。
A.最近
B.遠い
C.身近
D.近い
答:————
11.[单选题] これからは裁縫や料理などこれまで学問として顧みられることなかった日常の家事にも科学の目を( )ければならない。
A.持ったな
B.持て
C.持た
D.持てい
答:————
12.[单选题] 契約を遵守し、誠意をもって協力し、ともに努力し、中国全土( )全世界に誇れるような製品を生み出していってほしいと思います。
A.ならびに
B.ひいては
C.それから
D.そして
答:————
13.[单选题] 学校( )出たとき、雨が降ってきました。
A.へ
B.で
C.に
D.を
答:————
14.[单选题] 昨日は寒く()。
A.ないです
B.ない
C.ありません
D.ありませんでした
答:————
15.[单选题] まんがの種類が増えている。子どものためのもの( )大人が読むための歴史や経済のまんがもよく見かける。
A.をとわず
B.はもとより
C.もかまわず
D.にさきだって
答:————
16.[单选题] 兄は朝ご飯を( )学校へ行きました。
A.食べない
B.食べなく
C.食べないで
D.食べなくて
答:————
17.[单选题] このくつは( )すぎます。
A.小さい
B.小さくて
C.小さく
D.小さ
答:————
18.[单选题] 実は先月上海に行ったときにブラウスとパンツを買ったんですけど、とても( )がいいですね。
A.きごころち
B.きこころち
C.ごころち
D.こころち
答:————
19.[单选题] 「何もありませんが、どうぞ。」「では、( )」
A.受けます
B.取ります
C.もらいます
D.いただきます
答:————
20.[单选题] 私は鈴木先生( )日本語を習いました。
A.が
B.を
C.で
D.に
答:————
21.[单选题] わたしは甘いものがあまり好きではない。といっても、クッキーやケーキをまったく食べないという( )。
A.のである
B.のはない
C.ことである
D.ことではない
答:————
22.[单选题] 鈴木さんは、海で泳ぐ( )が好きです。
A.もの
B.のを
C.を
D.こと
答:————
23.[单选题] 当社が創業して20年が( )ます。
A.へり
B.たち
C.すごし
D.わたし
答:————
24.[单选题] わたしは仕事でしばしば出張するので、あちこち旅行できていいとみんなに言われるが、いつも忙しくて見物する( )。
A.はずではない
B.べきではない
C.ものではない
D.どころではない
答:————
25.[单选题] 大変高い( )、買えませんでした。
A.です
B.ます
C.ので
D.のに
答:————
页:
[1]