奥鹏作业答案 发表于 2019-4-28 14:45:09

北语网院19春《日语口译(一)》作业_1234

19春《日语口译(一)》作业_1
奥鹏作业答案可以联系QQ 761296021
1.[单选题]この新しい電池は、光と熱のエネルギーを(  )。
    A.利用しようとしたことだ
    B.利用するものがある
    C.利用しようというものだ
    D.利用することではない
2.[单选题]訪中に備えて、元気を( )てきましたから。
    A.たくわえ
    B.そなえ
    C.くわえ
    D.つけ
3.[单选题]家族におみやげを( )としたら、どこで買うのがいいでしょうか。
    A.買う
    B.買おう
    C.買い
    D.買うお
4.[单选题]北京市貿易促進会からは、長年に()多くのご指導とご支援をいただいております。
    A.すごして
    B.ひいて
    C.わたり
    D.つもって
5.[单选题]父に「毎日、ニュースを見(  )」と言われました。
    A.なさい
    B.てください
    C.ましょう
    D.ます
6.[单选题]明年我打算去美国旅游。
    A.私は来年アメリカへ旅行するつもりです。
    B.私は来年アメリカへ旅行することです。
7.[单选题]今回皆さまのお世話を( )李光です。
    A.させてくれる
    B.させてもらう
    C.させていただく
    D.させていただける
8.[单选题]私はあの人の男()ところが好きです。
    A.ような
    B.だろう
    C.みたい
    D.らしい
9.[单选题]私は高橋先生( )日本の切手をいただきました。
    A.が
    B.を
    C.や
    D.から
10.[单选题]今回のご滞在中は、ぎっしりつまった日程でしたから、さぞお( )になったでしょう。
    A.楽しく
    B.苦しく
    C.疲れ
    D.大変
11.[单选题]( )中皆さんからは本当に親切にしていただいて、ありがとうございました。
    A.たいさい
    B.たいざい
    C.ださい
    D.たざい
12.[单选题]道中はすべて( )で何の問題もありませんでした。
    A.じゅんちょう
    B.じょうちょう
    C.うまく
    D.すすん
13.[单选题]请按照老师的说明写。
    A.先生の説明にしたがって書いてください。
    B.先生の説明にしたがって書かなければなりません。
14.[单选题]先生、間違っているところをなおして(   )。
    A.いただきますか
    B.あげますか
    C.いただけますか
    D.もらいますか
15.[单选题]営業を()林と申します。
    A.たんとうしております
    B.ごたんとうおります
    C.ごたんとうしております
    D.たんとうしてます
16.[单选题]何時に到着()んですか。
    A.される
    B.なれる
    C.なる    奥鹏作业答案
    D.くださる
17.[单选题]日本(  )の生活は、今年で10年になりました。
    A.と
    B.で
    C.は
    D.から
18.[单选题]どうぞ車にお()ください。
    A.ひいて
    B.のり
    C.のぼり
    D.あるき
19.[单选题]ご出席の中日両国の専門家、学者の皆さまに、心より歓迎の意を()
    A.存じます
    B.あげます
    C.申し上げます
    D.申します
20.[单选题]昨日鈴木さん(  )電話がかかってきた。
    A.まで
    B.と
    C.で
    D.から
21.[判断题]日中友好のより一層の発展のために、ご列席の皆さまのご健康のために、乾杯!
    A.对
    B.错
22.[判断题]きのう初めておすしを食べました。
    A.对
    B.错
23.[判断题]あさっては日曜日です。働きませんでした。
    A.对
    B.错
24.[判断题]まず最初に、私は中国国家旅行局局長と中国観光協会を代表いたしまして、「第一回中日観光協会学者交流研究会」の開催にお祝いの意を申し上げます。
    A.对
    B.错
25.[判断题]私たちが初期の訪問目的を達成できましたのは、皆さまの心のこもったご接待と至れり尽くせりのご配慮のたまものにほかありません。
    A.对
    B.错
19春《日语口译(一)》作业_2
1.[单选题]私たちの町にはこのお寺を(   )、いろいろな古い建物がある。
    A.ぬきに
    B.はじめ
    C.ともなって
    D.こめて
2.[单选题]また途中で何か気づいたら、その( )申し上げます。
    A.つど
    B.たび
    C.にて
    D.とき
3.[单选题]本日は遠路( )北京にお越しいただき、ありがとうございました。
    A.ますます
    B.はるばる
    C.さっぱり
    D.ぎっしり
4.[单选题]社長、それでは午後2時も空港で()
    A.おまちしております
    B.おまっております
    C.まっております
    D.おまちます
5.[单选题]あなたが( )ば、私も行きます。
    A.行く
    B.行き
    C.行こう
    D.行け
6.[单选题]だんだん仕事が楽しくなって()。
    A.ばかりです
    B.だけです
    C.はじまりました
    D.きました
7.[单选题]その山の景色は、この目(  )見ました。
    A.に
    B.から
    C.で
    D.を
8.[单选题]昨日の大雨で川の水が(  )、付近の家屋が被害にあった。
    A.うなり
    B.つもり
    C.こぼれ
    D.あふれ
9.[单选题]年頭にあた、皆さまには()に新春をお迎えのこととお喜び申し上げます。
    A.おだやか
    B.おすこやか
    C.おたたやか
    D.おあたやか
10.[单选题]ご無沙汰しています。3年( )ですね。
    A.ふり
    B.あいだ
    C.ぐらい
    D.ぶり
11.[单选题]皆さまのご来訪を、( )を長くしてお待ちしておりました。
    A.め
    B.くび
    C.かお
    D.ゆび
12.[单选题]他并不是爱好所有的体育运动。
    A.かれはすべての運動を好きであるわけではない。
    B.かれはすべての運動を好きである。
13.[单选题]皆様とご同席させていただくこの機会を得て、誠に( )に存じます。
    A.えいこう
    B.こうえい
    C.ほこり
    D.うれしく
14.[单选题]遠くで子供が手を振っています。そのそばで牛や馬が草を食べています。
    A.远处有小孩在挥手,旁边有牛和马在吃草。
    B.远处有小孩在挥手,后面有牛和马在吃草。
15.[单选题]雨が降っています(  )、バスで行きましょう。
    A.ので
    B.が
    C.から
    D.より
16.[单选题]据他信上说,那边牛奶和鸡蛋很便宜。
    A.彼の手紙に牛乳と卵が安いといった。。
    B.彼の手紙によると、そこは牛乳と卵が安いようです。
17.[单选题]ほかに問題がなければ、( )これでいってみましょう。
    A.せっかく
    B.せめて
    C.とりあえず
    D.まったく
18.[单选题]それぐらいの事は、子供でもできる。
    A.这种事,连小孩也会。
    B.这种事,小孩不会。
19.[单选题]写真を()いただいてもよろしいでしょうか。
    A.とりさせて
    B.とらさせて
    C.とらせて
    D.とっさせて
20.[单选题]窓から体育館()見えます。
    A.を
    B.は
    C.と
    D.が
21.[判断题]最後になりますが、新しいこの年が、皆さまのご健勝?事業のますますのご繁栄につながるよき年でありますよう心から祈念いたしまして、新年のご挨拶といたします。
    A.对
    B.错
22.[判断题]歴史を鑑とし、未来に向かう。
    A.对
    B.错
23.[判断题]僭越ながら、開催国を代表して日本選手の皆さま及び来賓の皆さまに、心から歓迎の意を表します。
    A.对
    B.错
24.[判断题]昨日十時に寝ます。
    A.对
    B.错
25.[判断题]毎日9時から5時まで働きました。
    A.对
    B.错
19春《日语口译(一)》作业_3
1.[单选题](  )、このへんで、次のテーマに移りたいと思います。
    A.さて
    B.さらに
    C.すると
    D.ところが
2.[单选题]如果没有苹果,就只买桔子也行。
    A.リンゴがないなら、みかんだけ買ってもいいです。
    B.リンゴがないなら、みかんしか買ってください。
3.[单选题]先日はお招き()ありがとうございました。
    A.なさいまいして
    B.くれまして
    C.いただきまして
    D.くださって
4.[单选题]戦争のない(  )社会の実現を目指して、国際会議が開かれた。
    A.安易な
    B.簡易な
    C.平気な
    D.平和な
5.[单选题]私たちは友達との約束を守るべきだ。
    A.我们应该遵守和朋友的约定。
    B.我们可以遵守和朋友的约定。
6.[单选题]子供の時、よくあの川で泳いだ(  )です。
    A.もの
    B.の
    C.こと
    D.ところ
7.[单选题]詳しいスケジュールは一覧表にして皆さまにお( )します。
    A.配り
    B.渡
    C.手配
    D.手間
8.[单选题]コーヒーを(   )ましょう。
    A.飲む
    B.飲ま
    C.飲み
    D.飲め
9.[单选题]昼休みは、一時間ぐらいです。
    A.午休是一个小时左右。
    B.午休是一个多小时。
10.[单选题]昨日私は先生(   )質問されなかった。
    A.を
    B.が
    C.に
    D.から
11.[单选题]あいにく名刺を切( )しておりまして、申し訳ありません。
    A.きら
    B.きり
    C.きっ
    D.きい
12.[单选题]いよいよお立ちですね。お名残惜しく存じます。
    A.您就要离开了,实在让人感到依依不舍。
    B.您就要离开了,我们一定不会忘记您。
13.[单选题]参加者の名前が(   )、教えていただけませんか。
    A.わかっては
    B.わかったかと思うと
    C.わかり次第
    D.わかった結果
14.[单选题]行き届かない点が多いかと存じますが、どうぞご( )ください。
    A.えんりょう
    B.ぶさた
    C.ようしゃ
    D.ていねん
15.[单选题]勝っても()ことなく、負けても悔いることのない精神を保つ。
    A.おごる
    B.おこる
    C.ほこる
    D.ほごる
16.[单选题]せっかく遠い田舎へ来たのですから、ゆっくりここの景色を見ましょう。
    A.终于来了这么远的乡下,好好欣赏一下这里的景色吧。
    B.好不容易来了这么远的乡下,好好欣赏一下这里的景色吧。
17.[单选题]姐姐说想学日语。
    A.お姉さんは,日本語を勉強したいと言った。
    B.お姉さんは,日本語を勉強するべきだと言った。
18.[单选题]それは思っていた()難しくなかったです。
    A.だけ
    B.ほど
    C.でも
    D.くらい
19.[单选题]教室には学生が10人(    )います。
    A.ごろ
    B.ぐらい
    C.まで
    D.から
20.[单选题]荷物は全部そろいましたでしょうか
    A.行李全都收拾好了吗。
    B.行李全部都齐了吗。
21.[判断题]毎日何時に起きましたか。
    A.对
    B.错
22.[判断题]中日両国は一衣帯水の隣国であり、共通の利益を有する。
    A.对
    B.错
23.[判断题]最後にご在席の皆さまのご健勝と一層のご活躍をお祈り申し上げます。
    A.对
    B.错
24.[判断题]毎日昼12時から1時まで休みました。
    A.对
    B.错
25.[判断题]WTO加盟を機に、中国は貿易?投資の自由化、グローバル化への対応に努めております。
    A.对
    B.错
19春《日语口译(一)》作业_4
1.[单选题]高い山に()のは大変です。
    A.のる
    B.のぼる
    C.わたる
    D.おりる
2.[单选题]私は3年もくにへ帰っていないので、早く家族に(  )。
    A.会いたくてたまらない
    B.会うものではない
    C.会うどころではない
    D.会わざるをえない
3.[单选题]さっそく国の両親にも便りを致しました。私が日本で楽しいお正月を過ごしたことを知ってきっと喜んでいることでしょう。
    A.给在家乡的父母捎了信,知道我在日本过了愉快的春节他们一定很高兴吧。
    B.给在家乡的父母捎了信,知道我在日本过了愉快的春节他们会高兴吗。
4.[单选题]道中( )は如何でしたか。。
    A.どうちゅ
    B.どうちゅう
    C.とちゅう
    D.とうちゅう
5.[单选题]「あれ、小林くんは?」「小林くんなら、(  )帰りましたよ。」
    A.いまに
    B.さらに
    C.とっくに
    D.どこかに
6.[单选题]私は北京市貿易促進会会長に就任してまだ日も( )、皆様のお顔はあまり存じあげませんが、皆様が中国国民の古くからの友人であることはよく知っております。
    A.みじかく
    B.あさく
    C.ながく
    D.ふかく
7.[单选题]私たちが()の訪中目的を達成しました。
    A.しょき
    B.しょうき
    C.じょき
    D.じょうき
8.[单选题]販売の仕事の場合、商店へ注文を取りに行かなければなりません。
    A.销售工作,必须要去商店拿订单。
    B.销售工作,可以去商店拿订单。
9.[单选题]試験は難しかったり、易しかったりです。試験が終わって教室を出る時、嬉しそうな顔をする人もいるし、悲しそうな顔をする人もいます。
    A.考试有时难,有时容易。考试结束走出教室的人中有欢笑的脸庞,也有悲伤的脸庞。
    B.考试说难也难,说容易也容易。考试结束走出教室的人中有欢笑的脸庞,也有悲伤的脸庞。
10.[单选题]台風の被害にあった人々のため、一日も早い生活環境の整備を(   )。
    A.願っていられない
    B.願うわけでもない
    C.願いようもない
    D.願わずにはいられない
11.[单选题]電車に乗る前に人民元を日本円に( )しておきたいのですが。
    A.りょうがえ
    B.りょうてい
    C.りょがえ
    D.りょてい
12.[单选题]在发生地震的同时,发生了火灾。
    A.地震が起こったとともに火事が起こった。
    B.地震が起こった後に火事が起こった。
13.[单选题]( )のお心遣いですから、ありがたく頂戴することにいたします。
    A.まったく
    B.せっかく
    C.あえて
    D.とりあえず
14.[单选题]这支圆珠笔是向谁要的?
    A.このボールペンは誰からもらったんですか。
    B.このボールペンは誰がくれたんですか。
15.[单选题]お( )にかかれて大変うれしく、また光栄に存じます。
    A.め
    B.かお
    C.くび
    D.めんつ
16.[单选题]今度の試験は、思った(  )難しい。
    A.もの
    B.より
    C.まま
    D.こと
17.[单选题]今お別れを前にして、まことにお()気持ちでいっぱいです。
    A.ざんねん
    B.おなごりおしい
    C.おしい
    D.かなしい
18.[单选题]留学する()に、今お金をためています。
    A.こと
    B.よう
    C.ため
    D.ので
19.[单选题]今日は、どうも働く気がしない。
    A.今天很想工作。
    B.今天不怎么想工作。
20.[单选题]漢字を簡単な絵と(   )いい。
    A.言えば
    B.言ったら
    C.言うなら
    D.言っても
21.[判断题]旅行はおもしろかったです。でも、疲れました。
    A.对
    B.错
22.[判断题]中国の投資環境は魅力にあふれる。
    A.对
    B.错
23.[判断题]美術館で写真を撮ってはいけません。
    A.对
    B.错
24.[判断题]今日はこんなに豪華な中華料理の数々を用意してくださいまして、ありがとうございます。
    A.对
    B.错
25.[判断题]貴重なアドバイスをくださり、まことにありがとうございました。
    A.对
    B.错
无忧答案网,附件是答案,请核对题目下载
页: [1]
查看完整版本: 北语网院19春《日语口译(一)》作业_1234